精神障害者施設での【職業指導員】募集
介護・福祉掲載期間:2025/04/16~2026/03/23
- 未経験可
- ブランク可
- 日勤のみ可
- 中高年歓迎
- バイト歓迎
- 車通勤可
- 日祝休み
- 駅徒歩圏内
- 教育充実
- 残業少なめ
★就労支援と、共同生活援助事業を行っています★
◎地域に生活する精神障害の方が、「仕事に就きたい」「自分の収入を少しでも得たい」「他の人と繋がりたい」「日常生活を規則的に送りたい」「引き籠りがちな生活から抜け出したい」「自信を取り戻したい」と、懸命に訓練されている事業所です◎
定員20名ですが30名近い方が登録されており、毎日定員いっぱいの方が来所して、各人の希望と現状に即した作業訓練を受けています。
パート職員の方は、精神保健福祉士等の常勤職員とともに日々の訓練に入りますが、丁寧に指導しますので不安なく応募してください!
※雇用期間の定めあり(2025年4月1日〜2026年3月31日:原則更新)
募集内容
会社名 | 非公開 ※他社営業厳禁。会社名等お問い合わせください。 |
---|---|
募集職種 | 介護・福祉 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
仕事内容 | ・ホッチキス針の箱詰め、紙製品の加工、電装製品の加工等の所内作業訓練の補助・指導を行うほか、部材や製品の納入に係る運転 ・ホテルや特別養護老人ホーム等の清掃を行う施設外就労訓練の補助・指導を行うほか、現地までの送迎に係る運転 ・支援記録を作成し、支援会議に参加する |
対象となる方 | 【年齢・経験】 ・不問 【学歴】 ・高校卒業以上 【資格】 ・精神保健福祉士あれば尚可、社会福祉士あれば尚可、普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
給与 | 時給 1,140円 ~ 【給与詳細】 |
勤務時間 | ➀8:30〜16:30 ②8:30〜15:30 ③8:30〜16:30 ※③は8:30〜16:30の間で4時間以上。 ※就業時間について、開始時刻は原則8:30です。終了時間は応相談。 休憩時間については、雇用条件による。(法定通り) |
待遇及び福利厚生 | ・労災保険 ・交通費支給(距離に応じて) ・各種保険(法定通り:雇用条件による) ・有給休暇あり(法定通り:雇用条件による) ・処遇改善手当 |
休日・休暇 | 【週休二日制】 ・土曜日、日曜日、祝日 【その他休日】 ・夏季休暇:8月13日~16日 ・年末年始休暇:12月30日~1月3日 ※有給休暇は法定通り付与します |
勤務地 | 埼玉県 深谷市 全域 地図を表示 地図を表示 |
アクセス | JR高崎線 深谷駅より徒歩7分 |
企業情報
法人名 | 非公開 ※他社営業厳禁。会社名等お問い合わせください。 |
---|---|
資本金 | - |
従業員数 | - |
業務内容 | 障害者福祉事業 |
本社 | 埼玉県全域 |